Wednesday, July 07, 2010

季節のタイミング@7/7



梅雨真っ只中で夏が、もうすぐ目の前という季節です。
今の時期って場所と狙い方とタイミング次第で攻め方も本当に
豊富です。
雨後の濁りが、日中のシーバスを高活性にもさせますし・・・・
マゴチやカマスやチヌ・キビレ等々ターゲットが目白押しかなと
で、普段ワームでのシーバスという狙い目って釣れるけれどそれ
主体というのも少々GAME的に面白いと言えないでしょ!と否定
的ではあるんですが、
この時期低気圧で荒れ気味となるとマルもヒラも高活性です。
でも、常夜灯に夜になると集まってくる狭い地域に居着きの群れ
ってこういう「低気圧」のタイミングで攻めないとハードルアーと比
較してワームがいくら良く釣れると言えども難しい時も多いんです。
三重県なんかだと志摩半島から南島町~尾鷲にかけての港でマ
ルやヒラが寄って来る場所ってあるんですよね。
普段、見えているだけに中々食わないから「スレ」ているから食わ
ないなぁ~的に解釈しがちですが・・・・・
やっぱり釣り人「居る魚・・・見えている魚をどうにか口を使わせら
れないかな?」とあれやこれやと錬金術の如くルアーをローテーシ
ョンさせながら更にプレッシャー掛けてしまいがちですね。
で、この時期特有のカタクチイワシの5cmに満たないようなカタク
チが射程距離に入った瞬間に時折ボイルまでしているのにルアー
に全く反応を示さないような奴は、低気圧のタイミングで攻めると
食わせられるって事が多いんですよね。
だけど、ワームを使ってまでって思うかも知れませんが・・・・・・・
天候を生かしたタイミングでの攻め方で攻略出来るからこれも一つ
のゲームではないか?と思います。
魚が潜むストラクチャーのピンをタイトにルアーを入れないと食わな
いし・・・お勧めは1g程度のジグヘッドでないと小さい吸い込みに対
してフッキングに持ち込めない。
しかし、タックルはバシバシのショートロッド
そんな釣りも楽しいな~と改めて実感。
どうにかして釣る方法がないのかと昔やった遊びを彷彿とさせる週
末でした。



0 Comments:

Post a Comment

<< Home

アクセス解析&SEM/SEO講座&ブログ for オンラインショップ開業