Saturday, December 16, 2006

これとこれは種類が違いますよ@12/15


12/15夕方の釣果・・・これは釣れて当たり前の魚ですね。

そうタケノコメバル
クロソイは黒っぽくて、タケノコメバルは黄色っぽい。
おまけにクロソイの体高は高い。タケノコメバルの体高は低くて
体色変化は深い所や暗い場所に居る奴で体色が違う。
東北辺りでベッコウソイと呼ばれてますが、伊勢湾や瀬戸内や大阪湾
辺りではタケノコメバルと呼ばれてます。
伊勢湾内に非常に多いのですが、四日市近郊ではここまで魚影が濃く
なったのは今から8年~9年前に急速に増えてます。
でもってこいつは、メバルと名前が付いてますがメバルではありません。
先日、釣具店で話をしていたらメバルと勘違いしているアングラーが多い
と言ってましたが・・・・(アングラーと言う表現でルアーマンと理解して下さい)
これを間違えていたら恥ですよ。
そういえば、ヨロイメバルってのも居ます。
最近、ヒラスズキシーズンなのに根魚含めた色々な魚を狙ってますが
ヨロイメバル・・・・これが一番四日市周辺を含めた伊勢湾内で少ない種類
です。
最後に釣ったのは、9年前だなぁ~
ヨロイメバル↓
http://www.chiba-muse.or.jp/UMIHAKU/shizen/iso/sakana/yoroimebaru.htm


12/15 朝はこのサイズが怒涛の入れ食いでした。

これがメバルと呼ばれる魚です!
知っている人がほとんどなのですが・・・・・・
混同している方が居るのには、驚きました。
明日は、年末も近いので釣りはお休みです。

2 Comments:

At December 19, 2006 10:33 PM, Anonymous Anonymous said...

ヨロイメバルの判別法ですが、鰭が赤けりゃそうなんですかね~。以前の私のHP上にも写ってますが、毎年、赤っぽいのを釣ってるんです。まさかソイツが・・・???

 
At December 20, 2006 8:25 PM, Blogger I・furukawa said...

Oさん
色々と忙しくって自分のブログも見て
ませんでした(汗)
釣りに行きまくってますので更新内容
も溜まりまくってます。
ヨロイメバルなんですが、赤色彩が目立つ
のもいるのですが、茶色の部分がモヤモヤ
した感じで茶色のムラソイに近い色彩ですね~場所や深さによって赤みの部分は違う
記憶があります。
根魚のこうした有名な魚じゃない奴は、よっぽど見慣れないと判別しずらい奴もいますね~
私は。そろそろスズキ前線に復活予定ですわ。

 

Post a Comment

<< Home

アクセス解析&SEM/SEO講座&ブログ for オンラインショップ開業