Tuesday, April 24, 2007

左と右・・・・4/24




先日の日曜日、ヒラ日和だったので一路南へ下りました。
正確に言えば、土曜日仕事が終わって夜通し走って日曜日
釣りして帰る強行軍
現場で釣友とばったり遭遇
彼の狙いは、左手方向
結果は、一発
私の狙いは、右手方向
結果は、二発
結果は、10cmの差でございました。
今年、二回目のヒラでしたが、前回1年振りの磯歩きでした
けれど・・・ビビリ気味の自分が悲しかったな~
とりあえず、ヒラ戦線一時復帰という事で!任務完了です。

XRAP12・・・向かい風で狙ったピンに入ってサラシをきっちり
泳ぐ逸品です。
お勧めですよ!

Wednesday, April 11, 2007

Mリグロッド Rapala CD-MR704MS@4/11



Mリグスターターセット?
ROD:CD-MR704MS
LINE:チタニウムブレイド0.2~0.8
LURE:CD3・CD5・CD7+ウォーターグレムリン2番~5番


タックルに負荷をかけていない状態


タックルに片手で十二分に負荷を掛けた状態
なかなか良いベンディングカーブを描いてくれますね。
この曲がりだとマルスズキで70cmクラスと強引ファイトくらい
ですね。年無しクラスの足元突っ込みでは同等かな?



めいいっぱい加重を掛けてキャスティング時の竿曲がり状態
キャスティング時のベンディングカーブと静止状態でのカーブ
が違いますね。
キャスティング時は、竿全体に負荷を掛ける事でブランクスの
持つ反発力を生かす事になりますから絞り込んだ状態とは、
大きく違います。
このMリグロッドで投げたルアーは、CD7Mリグ仕様(ベリー
に2番錘装着)です。この重さは、グラム数でどれ程なのか?
次回公開するとして割り合い重い目方になります。
このロッド綺麗なベンディングカーブを描いて曲がって気持ち
良くルアーを投げられるのでキャスティングが楽しいですよ。

Sunday, April 08, 2007

また×2 久しぶりに更新です!@4/8


日中でこのサイズがガンガン出ます。
足元をひとしきり探って反応が、無ければ沖目のボトム付近を
狙うのも良し
この探り方ですとW3が、ベストマッチです。
沖目のボトムの何処にでも居るか?どうかはボトムのストラクチャー
の有無+潮が正面に当たってヨレたり巻き返す場所は、Good!
メバルの好む「メバル潮」を見つけると良いサイズが日中でも乱発
しますよ。
その時の潮位と潮周り+安定した天候ならそうした場所は、シーバ
ス狙いで格好の条件です。
バチ抜けばかり意識してシーバスやっていると見逃すタイミングです。
子魚「イナ・コウナゴ」を追うシーバスを狙うのも大事な選択肢ですよ!



同一ポイントで出たメバル 見た目が違うでしょ?
これの意味する部分は、回遊して来た魚とコウナゴの関係で
はないかと私は思ってます。
伊勢湾は、春のプランクトン大発生期間が今年は長く継続中
プランクトン←子魚←捕食者のヒエラルキーを発見するのは
潮位周期とその場所が持っている良い時合の癖も回遊して
来た捕食者を捕まえる重要な要素ですよ!


久しぶりに更新なのですが・・・もう少ししましたら随時更新出来る
と思います!
仕事の忙しい合間をくぐって春の陽気に誘われて「お気楽」メバル
釣りを愉しんで来ました。
日中にこのサイズが連発するのは、楽しいんですよね。
魚に追わせて・食わせるのが、まる見えで暖かい陽気の日は仕事
のストレスも発散です!
今月、仕事も落ち着いてブログも毎日更新や~と思った矢先に異動
となって引き継ぎ+知らない仕事を勉強の毎日
勿論、釣りも合間×2に行ってますがなかなか腰を据えた時間がなく
て更新が滞ったままで過ぎてしまってます。
今週、締め切りが二本+引継ぎ終了一人立ちが今週一杯
GW以降は、ガンガン更新しますので!
ボチボチ、黒鯛が乗っ込みですが今年は水温が高めに推移したんで
居着いた魚が活性高いのか?
腹パンなのか?
どっちが釣れるのかなぁ~

アクセス解析&SEM/SEO講座&ブログ for オンラインショップ開業